指、手の痛みの原因とセルフケア法。

手や指が「曲がりにくい。」「あちこちに痛みが・・・。」「手首、肘にも関係ある?」

などご質問をいただきました。

今回は、「指」「手」の痛みの原因とセルフケアについて書きました。

手や指を使いこむと

「腱(すじ)」「筋肉」「関節(骨)」

に痛みや腫れがでたり、動きが悪くなってきます。

進行すると「腱鞘炎(ばね指)」や

「関節の変形」が起こることもあります。

<巻き肩の原因にもなる>

手や指の症状が、ひどく辛くなればどうなるか?

指や手の平は「屈伸や開閉ができない」状態になります。

とくに「親指」が動かないと手首はねじれて内に向き、腕が前にでます。

肘や肩も内に向き、

上半身は内側に寄って、巻き肩のようになります。

 

腕、肩、背中、首は引っ張られ

緊張したままです。

<まずは手のひらをほぐす>

手のひらには「手掌腱膜(しゅしょうけんまく)」があります。

手掌腱膜は手のひらの真ん中にあり、指につながり、ヒフを補強し神経や血管を守っています。

痛みや腫れで指や手の動きが悪くなると

その手のひらが固くなってしまいます。

手のひらが固まると指の屈伸や開閉がしにくくなります。

手のひらは手首→肘→二の腕→肩→首の筋肉や関節につながっています。

なので「手のひらの緊張」が手首、肘、腕、肩、首の関節のズレを起こす原因にもなります。

 

 

指が痛い、腫れが強い、動かせない時は

まずは手のひらをほぐしてみましょう。

*軽い力で行います。

①手の骨を押す。

②手の骨の間を押す。

③手の骨を前後上下に動かす。

*これに関しては少しコツがいるのでいつでもご質問を。

①~③でほぐしてから指を動かしてみましょう。

<首、肩、背中のコリにもつながる>

手のひらのコリが強い方のほとんどは

首、肩、背中のコリがあります。

手のひらの状態を良くするだけで

首、肩、背中の緊張も和らいでいきます。

モノを持ったり、作業をしたり

手や指のおかげで多くのことができますが

使えなくなくなると、本当に不便です。

 

日頃から、ご自身の体に感謝しつつ

セルフケアしてみてはいかがでしょうか。

 

「こんなときはどうするの?」「この症状はセルフケアで良くなる?」「サポーターやテーピングは必要?」などなど

一緒に考えませんか?ご相談お待ちしております。

【平野区 喜連瓜破の西村鍼灸接骨院(鍼灸院・整体院)】院長 西村 清司

コメントは受け付けていません。