疲労回復と快眠のためにストレッチしました

こんにちは!今日は新年度の始まりですね。

週の初めでもある4月1日。

気持ちも新たに頑張っていきたいですね。

私は、日曜日にトレイルランニングした疲れもあり、寝る前に20分ほど、下半身中心の疲労回復と快眠のためにストレッチをやりました。

トレイルランニングで、山道を走る爽快感は何にも代えがたいんですが、その分足への負担がかかります。せっかくの充実感も、翌日動けなくなったら台無しです。

◎足指
◎足裏
◎足の甲
◎ふくらはぎ(アキレス腱)
◎太もも
◎ハムストリング(もも裏)
◎臀部(お尻)

入浴後にじんわり深呼吸しながら伸ばしました。

終わる頃には体は軽くなり、眠気も出てきて、スムーズに眠りにつくことができました。

翌日に疲労を残さず、より快適に過ごすためにストレッチ、おすすめですよ!
心身ともにスッキリして集中力もアップします。

またコツが分からない方は、ご質問くださればお伝えしますよ。

【大阪府平野区・喜連瓜破の西村鍼灸接骨院】院長 西村清司

コメントは受け付けていません。